ガンパレードマーチ


 
 今でも人気の高い『GPM』をプレイしてみることにした。
ジャンルはロボ・学園・恋愛・友情・シュミレーションとまあ、こんな感じ。
要はモンスターが闊歩する時代に生まれついた主人公が徴兵され、
何故か熊本でロボに乗り戦う話だ。
九州男児ですなぁ〜と思いきや、
何故か主人公は山口出身。いろいろ何で?と突っ込みたい話だが面倒
なので割愛する。だからいきなりキャラについて話す。

1、善行について
 新しく司令官が来た、名前は善行。刈上げた頭にメガネのいでたちで
半ズボンが怖い。しかもやたら会話に割り込んでくる。いろいろ怖い。
さらに今回司令官交代でよりによって岩田を司令官にしてくれた。
現在プー。

2、猫について
 赤いちゃんちゃんこを着込んだジブリ風デブ猫。初対面でちょっぴり
不快度を上げといた。しかしながら(魅力が低いため)あまりにも訓練を
誘い断られている仲久に同情してか、訓練に付き合ってくれ、おまけに
全パロメーターが200程上がるというヴェリフォーなアイテムをくれた。
いろいろと心の師である。コレをもらった次の日から皆の態度が急変し、
やたら優しくしてくれるようになった。嬉しいがこの展開がまるで「笑うセー
○スマン」みたいでいつか「ドーーーーーーーーーーーーーン!!!」
とか来そうで怖くもある。

3、来須銀河について
 膨らんだ帽子を目元までかぶった体育会系青年。最初見たときはあまり
好きな感じでもなかった。しかしある日「一緒にお弁当食べない?」と声を
かけたとき「仕事中だ!」と怒らしてしまい、その時普段見えない目がちらり。
ちくしょー不機嫌だったのかな〜と思い去り行く来須の背中を見ていたら、
こんな表示が出た、(ちやほやされてぇなあ・・・・来須銀河)。・・・・・。
以来仲良くすることにした。

4、狩谷夏樹について
 車椅子に乗っているメガネの青年。一見人当たりはよいが皮肉屋で自家
中毒家っぽい。説明書で見ていたときは『テニプリ』の手塚○光に似ているだ
の言っていたが、会ってみてそれは間違いだという事に気がついた。
マチに似てるよこいつ。
 
 現在仲良くしようとしているキャラ
 森・加藤・来須・狩衣


いろいろガンパレード


 <うそ臭いけれども本当の話>
 司令官を辞めさせられた善行だが、なんと狩谷の策略により更にスカウトに移動させられてしまった。新しく司令官になりハッスルする岩田、防御力の低いスカウトとしての善行、最近ネガティブな冗談を飛ばしてますますマチに似てきている狩谷、この三人の関係は一体いかに!??さすがにスカウトはまずいだろうという事で大枚はたいてお上に陳情しに行ったけどね。でも頼みが聞かれるまでちょっと時間がかかるみたいだった。???? しかし、いよいよ訳分からない展開になってきたものだ・・・。

 また、森とよく話していたら屋上に呼び出されて告白された。整備士のバンダナを頭に巻いている活発そうな子である。もちろんOKだしで無事恋人の関係になってしばらくは仲良くやっていた。たまに舞に怒られながら。

 だが、森とつきあってニ三日経ち、善行が元の司令官に返り咲けたある日、坂上先生が教室に入ってきて言った。「皆さん、悲しいお知らせです。森さんが交通事故でお亡くなりになりました。」・・・・・・・エ、エッェーーーー!???「遺体はひどくて皆さんにお見せできません。我々だけで埋葬しました。」「お墓はずっと遠くにあります。」・・・・・・・左遷か?いや、整備士なのになんで左遷されなきゃいかんのだ?ちょっと待てちょっと待て、キャラ一覧をちらりと見てみる、森の名前は無い。・・・・・・・・・・ギャーーーーーーーーーーーーーー!

 そんなのってアリか?戦闘でも何でもないだろうが。
しかし仲久、どうなるこれから!
このままストーリーを進めることはできるのだろうか?ファイトだ仲久!



GPM「よいうわさ、わるいうわさ」


 周りにガンパレードマーチをやっている人が何人かいて、その人の悪行や武勇伝について、見たこと聞いたこと話す事にする。マチのことは本人が日記に記しているのであえて言わない、あの人自体ガンパレキャラだから。ちなみに付け加えておくが、人の悪行と武勇伝の話をする訳ではない。悪行であり、しかし武勇伝でもあるすなわちアッパレな話をするのである。つまり「万引き」についてだ。
 GPMでは店の商品を手に取ったまま、お会計をせずに店を出ることが可能だ。つまり「金を払うのを忘れていた」すなわちそりゃ「万引き」だ。さて、クエスチョン1、仲久はGPMで万引きをやったか? ええ、そこのブラックマーケットでのバイトに失敗したので腹立ち紛れに紙飛行機(100円税別)をそのまま持ち帰ってきた。・・・・・・。しかし皆さん、コレは駄目な主人公です、世の中にはもっとビックでブッ飛んだ万引き野郎がごろごろしているのです。

□その一、ジャガイモ60kgを盗んだ奴。(S嬢)
激しく飢えていたため、自分が何をしているのかも分からなかったんでしょうか?結局は店長に捕まってしまったダメな主人公でしたが、その60kgのジャガイモを盗もうとする大胆さだけは評価できます。

□そのニ、もっとでかいものを盗んだ奴(T氏)
上記のS嬢のエピソードを「自分はもっとでかいことをやった」と強く返した方。彼女が盗んだものはなんと「スポーツ用車椅子」。・・・・・。これらのエピソードの最も怖いのは本人達の目的がわからない点ですかね。

□その三、欲しかったから盗んだ奴(ストライカー君)
ストライカー君にはとても欲しいものがありました。けれどもそれは高くて自分のお金では買えませんでした。困ったストライカー速水はどうしたでしょう?答え→フリフリエプロンを朝一番登校途中で盗んでくることにした、のです。かくしてストライカー速水は無事ふりふりエプロン(魅力効果1.5倍)を持ち出すことに成功しました。しかも学校にも間に合ったというミラクルぶりです。これはこれで変態チックです、真似をしないようにしましょう。

 皆さん、万引きは止めましょう。



ガンガンガンパレード


 森を失った悲しみも癒えぬまま、GMP再開。あまり女キャラと仲良くなりすぎるのも争奪戦など面倒を引き起こすので、男キャラ、来須と狩谷と仲良くなっている。(これは嘘。加藤と仲良くしようとしたが萌に「彼女死相が出ている」と言われて怖気づいたのである)
 狩谷は相変わらずのネガティブぶりなのである。(最近目がイってしまっていて怖い)。最近では狩谷に鉄アレイと彼の靴下を交換させられたりもした。(私はそれを坂上の安産のおまもりと交換したが。)来須は来須でほとんど喋らないので気づかなかったが友好度はすでに「運命の友」までいっていて、Hな雰囲気までもかもし出すようになってしまっていた。かえってなんだか困ったのは瀬戸口で、森が死んでからというもの(はじめて)お弁当を手渡してきたり、(はじめて)おかずを交換したりとしてくる。しかも、「恋したいっ!」という表示をちらつかせながら主人公を追っかけてくるので怖くてしかたがない。また猫のブータは最近では主人公のために装備品を陳情してくれるようになった。(いったいどうやっているのだろうか?)
 と、まぁ、上記だけでも十分荒れているのだが、学園内も相当荒れていて折角司令に戻った善行はまたもやその座を岩田にとられてしまい、今度は整備班に移されてしまった。そのほかにも(これは狩谷の陰謀で)原が班長を辞めさせられて九州弁がその座についたりとシフト替えが絶えない。ここまでくればもう諦め気分である。岩田は今日も元気にガンパレードマーチを歌っている・・・・・。


GPM「俺たちゃ ヒョーキンゾク」


 
 スクールウォーズ状態と化した尚敬学校。毎日喧嘩・争奪・険悪な雰囲気が絶えない。そんななか、仲久ハヤミスキーは相も変わらず野郎達からお弁当を貰ったり一緒に食ったりと更に荒れている生活をおくっていた。数々の女達から「男女関係どうなのよ!」と責められたりもしていたが、どうって、・・・・・どう?
来須とのこと
 来須とはお弁当を貰ったりしている仲。加藤と予定していたプールのチケットが余ったので一緒に行くことにした。しかしながら戦況は悪化。敵がどんどん強くなって「それではこれも新しい生徒ですね。」といわれていた新型の突撃複座型もブッコ割れ、友軍も殺し尽くしいよいよやばくなってきたある日、仲久ハヤミスキーはある決心をするに至った。次なる戦闘に備えて自軍を、とくにスカウトを強化しよう、と。とはいっても先立つものがない。ここで二つの考えが仲久の頭をよぎった。ひとつは金を得るために遠藤をボコリ金の延べ棒を奪うこと(遠藤とは相性が最悪に悪いらしく交換ではくれないのである。)、そしてもうひとつはブラックマーケットのオヤジからかっぱらってくることだろう。・・・どちらも犯罪であるな。しかし背に腹は代えられない、来須とデートの日曜の朝、早速新市街に出かけることにした。バズーカーなど様々なものを物色した挙句、ウォードレス用のナントカポットと(狩谷への土産に)スポーツ用車椅子を持って店外へダッシュ。日頃の運動能力の高さがものをいったのか(どうやってか)見事逃走することに成功した。そして何食わぬ顔で来須とプールへ出かけたのである。

善行のこと
 今日説明書を読んでいたところ「好戦的な人を司令にすると激戦区に送られます。善行はそのような場所の仕事はとらないので、撃沈数を稼ぎたい人は司令を変えると良いです」という文章発見。善行・・・司令・・・・、善行は相変わらず一号機の整備をやっているようである。今の司令は岩田・・・・。岩田は好戦的なのであろうか?そいや、ときどき「さぁーーーどんどんやっちゃって下さい!」とか叫ぶなぁ・・・・・・・・!!!新しいメカがぶっ壊れ、友軍が死に絶えたのはコイツのせいであったか。「かえましょうv」ではない。この勢いだと私は岩田に殺されてしまうぞ。こんなんで再び善行を司令に戻す計画を立てているがいかんせん彼嫌われ者なのですぐにまた代えられてしまうのは目に見えている。地道にイメージアップさせていくことにした。

アイテムのこと
 アイテムを欲しがるのは一種のクセである。整備士の人になんとか頑張ってもらおうと工具箱を買い占めて人々に渡しまわっていた時のことである。善行とであった。上記のように善行魅力アップ計画実施中だったので、もう用済みとなったふりふりエプロンを善行にやることにした。ただし、まったくのただというのは味気ないので何かと交換することにした。チラリと見てなんだかメガネが欲しくなり、それと交換する事にした。その効能も知らずに、だ。「眼鏡・・・・知力訓練効果1.5」これから司令官に仕立て上げなければいけないというのに知力を下げてどうする!一生懸命追いかけて返しにいった。同様のことは来須にもいえて、なんだか欲しくなり彼の帽子をもらったところ来須の攻撃力が225ほど減っていて、眼鏡を貰ったその日にその重要性に気づき走って返しにいった。

仲久ハヤミスキーのこと
 もはやこの歪みは私だけでじゃどうにもならんのサ。バロック、歪みを抱えていることこそ救済かもしれん・・・よ。

今日のコマンド
 「速水は善行のお弁当を捨てた。ウサギのキーホルダーを手に入れた。」


バイオレンス学園


 ある日意を決して遠坂に話し掛けた。ちょっと大きな声で恥らいながら言った「金の延棒をかけて勝負だ。」すると遠坂は喜びと恥じらいを交えながら答えた。「それでは私も奮発しましょう。」・・・・・・一体何だこの会話は?こうして争奪戦が始まった。(もちろん勝ったが)

 ひょんな事からヨーコと付き合うことになった速水。何度か別れようとしたが、最近また仲良くすることにしてある日ヨーコにたずねた。速水「ヨーコの好みはなんだい?」するとヨーコ「週刊トレンディーなんか面白いデス」そーか、そーか週刊トレンディーがいいのか〜と呟きながらそのまま瀬戸口を殴りに行った。(もちろん勝ったが)

しかし、なんで皆恥じらいながら答えるんだ?マゾか?



ガンパレクリア


 ガンパレードマーチをクリアした。いままでいくつものゲーム話をこの日記に書いたが、初めてクリア話を書けて嬉しい限りである。クリア感想はどうでしたか、仲久さん?うーん、そうですね。ヨーコにデートすっぽかされたおかげでクリア前日まで主人公がヤキモチ状態で大変でしたね。あと、あの後さらに新井木が司令になってまたもや善行が整備班にまわったりして(三度目)困りました。ちなみにクリアランクはBで仲がよいメンバー森・物語の途中で謀殺はよいとして(次頑張るさ)、岩田とヨーコが生き残ったのだが親友2人は狩谷・エンディングにて戦死、来須・エンディングにて行方不明と訳が分からない。な、な、お前等〜〜〜!ガンパレードマーチ、二周目こうご期待!

 二周目は速水が選べない、中村を使う位なら・・・と思って来須にしたがこの人使ってたら来須と仲良く出来ないじゃないか〜〜!(本人だ)今回のテーマは「森を生き残らせる(エンディング含む)」と「極楽トンボ賞などをもらわない品行方性かつ社交的な来須銀河をつくる」のこの二つ。しかし、物語を無視したこの目標、達成したならばきっと私はミスター・ガンパレーラーの名を手にできるであろう。手始めに坂上の第一印象と第二印象を嫌悪・憎しみマイナス15ずつにしておいた。

2002年04月03日〜2002年04月14日
  



≪